holding midfielder
ボランチ
✍️ディフェンスラインのすぐ前にいる中盤の選手を日本では「ボランチ」と呼びますね。有名な話ですが、volante(ボランチ)はポルトガル語で「舵取り」という意味の言葉で、英語では holding midfielder(ホールディングミッドフィールダー)と呼ばれます。
ちなみにピッチ上の同じ場所でも、チーム内で与えられた役割によっては anchor(アンカー)や defensive midfielder(ディフェンシブミッドフィールダー)と表現されることもあります。
この他にもサッカーの役割・ポジションを表す英語には興味深いものが多くあります。50個以上のワードをまとめたのが こちら の記事になりますので、ぜひご参照ください。
例文1
Why did Chelsea keep playing defensively with two holding midfielders against Norwich?
defensively
守備的に
なぜチェルシーはノリッジ相手にダブルボランチで守備的に試合をし続けたんだ?
例文2
The pundit said that Arsenal should prioritise to sign a holding midfielder rather than a striker.
prioritise
〜を優先させる
A rather than B
BよりもA
その評論家はアーセナルはストライカーよりもボランチと契約することを優先すべきだと言いました。
例文3
But for an experienced holding midfielder, playmakers such as Kroos and Modric would not shine in the 4-3-3 system.
but for A
Aがいなければ, Aがなければ
experienced
経験のある
経験のあるボランチがいなければ、クロースやモドリッチのような司令塔はその4-3-3システムの中で輝かないだろう。