first half 
前半 
second half 
後半 
✍️前半は first half(ファーストハーフ)、後半は second half(セカンドハーフ)と言うのが一般的です。「前半”に”」や「後半”に”」と言いたいときは in the をつけます。
ちなみに、サッカー界には It’s a game of two halves.(サッカーは2つのハーフがあるゲームだ。)という決まり文句があります。half を複数形にすると halves になるということもあわせて覚えておきましょう。
このようなサッカーに精通した人々がよく使う英語は イギリス英語で頻出のカッコいいサッカー用語10選 という記事でまとめてあります。興味のある方はぜひご参照ください。
 
 
 
例文1
In the first half, we had a lot of clear-cut chances to score goals.
 
 
clear-cut
明らかな
 
前半、私たちには明らかな得点のチャンスが多くありました。
 
 
 
例文2
It was a brilliant second-half performance to turn around the two-goal deficit.
 
 
turn around
〜をひっくり返す
 
deficit
負債, 赤字
 
2点差をひっくり返すという素晴らしい後半のパフォーマンスでした。
 
 
 
例文3
There was a tense atmosphere in the first half, but we were able to fight agressively in the second half.
 
 
tense atmosphere
張り詰めた雰囲気
 
agressively
攻撃的に, 積極的に
 
前半には張り詰めた雰囲気がありましたが、後半は積極的に戦うことができました。
 
 
 


