サッカーの「両足タックル」は英語でどう言う?

 

two-footed tackle

両足タックル

 

✍️サッカーにおいて、足の裏を向けての「両足タックル」は two-footed tackle(トゥーフッテッドタックル)と呼ばれます。非常に危険な行為なので、退場を命じられることがほとんどです。

ちなみに、スパイクの裏の突起を英語では studs(スタッヅ)と言います。日本では、「ポイント」などと呼ぶこともあるので、あまり浸透していない呼び方ですよね。

日本サッカー界に存在する和製英語30+ という記事では、日本とイギリスで呼び方の違うサッカー英語をまとめていますので、ぜひ読んでみてください。
 
 
 

例文1

The defender is shown a straight red for a two-footed tackle.
 
両足タックルによって、そのディフェンダーに一発レッドカードが示されています。
 
 
 

例文2

The hosts are down to ten men after the defender is sent off for a reckless two-footed tackle.
 
host(s)
ホームチーム
 
reckless
無謀な
 
そのディフェンダーが無謀な両足タックルで退場されられ、ホームチームは10人となっています。
 
 
 

例文2

The reason why two-footed tackles are strictly punished is because they are more likely to be dangerous.
 
strictly
厳格に
 
punish
〜を罰する
 
be likely to be A
Aである可能性が高い
 
両足タックルが厳格に罰せられる理由は、それが危険なものである可能性が高いからである。