【完全版】サッカーを通して英語が学べるサービス10選+

はじめに

本記事では、サッカーと英語学習がコラボした様々なサービスを紹介していきたいと思います。

最近、サッカーを通した英語学習はかなり盛り上がってきていると感じます。

英語サッカースクールを初めとして、サッカー特化のオンライン英会話、ポッドキャスト、YouTubeチャンネル、書籍などですね。

多岐にわたるサッカーと英語学習に関する最新情報をサッカー歴22年、TOEIC満点の私が精選してお伝えしてきます!
 
 
 

サッカーと英語学習の全体像

紹介しやすくするために、「サッカーと英語」というカテゴリーを媒体ごとに以下の10個に分類してみました。

1. 英語サッカースクール
2. オンライン英会話
3. YouTubeチャンネル
4. 学習用ウェブサイト
5. 英語記事が読めるニュースサイト
6. ラジオとポッドキャスト
7. 動画(Amazon Prime、Netflixなど)
8. 書籍
9. サッカー留学
10. X(旧Twitter)

 
 
 

1. 英語サッカースクール

現在のところ、未就学児から小学生くらいまでを対象にしいたスクールが多いですね。

内容もウェブサイトに穴が開くほど確認したのですが、「英語をできるようにする」というよりは「楽しく英語に触れる」というコンセプトのスクールが多いです。

有名どころは Global Athlete が運営する英語サッカースクールですね。こちらは元日本代表GKの川島永嗣選手が発起人となっているスクールです。関東に17スクールを展開しているので、最大手と言えると思います。

その他にも British Football Academy、English Football Academy、TOC、エトハインターナショナルサッカースクール、桜English Class、PAL English Club などがサービスを展開しています。
 
 
 

2. オンライン英会話

現代においては、外国人講師とオンラインで繋がって英語のレッスンを受ける形態はよくある手法になってきました。

DMM英会話やレアジョブ英会話、Native Camp など様々なプラットフォームがあるということはご存知かもしれません。

そんな中、サッカー特化型オンライン英会話PlayOn! というサービスが2023年2月に Rodansnap という会社からリリースされました。

横浜FCとパートナーシップを締結したり、様々なメディアで取り上げられたりと、勢いに乗っているサービスです。

私が調べた限りでは、サッカーに特化したオンライン英会話を提供しているのは Rodansnap だけです。
 
 
 

3. YouTubeチャンネル

 

最近では「海外の反応まとめ」のような Google翻訳を駆使して作成したと思えるような動画をよく目にしますね。

海外サッカー系のチャンネルはたくさんありますが、それらとは別次元のおもしろさでオススメできるのは Football English lab というチャンネルです。

海外で活躍する日本代表選手のインタビューを字幕付きで紹介してくれるので、楽しく英語を学ぶことができます。

遠藤航、三苫薫、冨安健洋、橋岡大輝などのプレミアリーグ勢に加え、久保建英や吉田麻也といった英語が得意な選手たちの動画も多数アップされています。
 
 
 

4. 学習用ウェブサイト

(出典:Premier Skills English

Premier Skills English というウェブサイトでは、プレミアリーグの話題を通して、ボキャブラリーを増やすことができます。

正直なところ、あまり使い勝手の良いサイトだとは思いませんし、日本語訳もないので、自習するとすれば ChatGPT などを使う必要があると思います。

ちなみに、本ウェブサイト「サッカー英語|English for Football」においても、サッカー英語の基礎は学ぶことができますよ。

例えば、「2得点すること」を英語でどう言う? のような記事のほか、海外では通じない和製英語やサッカー通が使うカッコいい表現などをまとめています。
 
 
 

5. 英語記事が読めるニュースサイト

英語圏の記者が書いたニュースを大量に読めるサイトで最もオススメなのは BBC Football です。

BBC(British Broadcasting Corporation)とは英国放送協会のことで、世界的に最も信頼されているニュースメディアの1つです。

記事の信頼性、速報性、そして使用される英語表現の正確性、どれを取っても素晴らしいの一言なので、英語学習にも最適です。

私自身、BBC Football の記事をもとにしたディスカッションをDMM英会話の講師としていた時期もあるくらいです。

ちなみに、ちょっとゴシップ的な記事が読みたいという方には The Sun や Dairy Mirror などの記事をオススメします。
 
 
 

6. ラジオとポッドキャスト

BBC Radio 5 の Football Daily という番組では、試合前後の監督のインタビューやサッカー界で話題のトピックを楽しむことができます。

音声情報のみであることに加えて、ネイティブスピーカーの速さで発話が行われるので、かなり上級者向けの学習法です。

もうひとつ、日本人が楽しめるポッドキャスト番組として、Football & English // サッカーと英語 が挙げられます。

こちらは毎週金曜日に更新される番組で、サッカーに関する様々なトピックを日本語と英語で取り上げてくれます。

英語の学習になるだけでなく、サッカーに関する知見も深まるので、まさに一石二鳥の素晴らしい番組です。
 
 
 

7. 動画(Amazon Prime、Netflixなど)

 
Amazon Prime で視聴できる All Or Nothing というドキュメンタリーはリスニングの練習にもってこいです。

色々なシリーズがあるのですが、最新のものはアーセナルに密着しているため、冨安選手の姿も確認することができます。

試合前後やハーフタイムのロッカールームの様子も見ることができるので、サッカー好きなら、楽しみながら英語に触れることができます。

個人的に良いと思うのは、登場人物が熱量を持って話しているという点です。英語学習用の音声とは質が違って「生きた英語」という感じがします。

Netflix では「ブルーロック」というサッカーを題材にしたアニメがあり、それを英語字幕で見ることができます。

サッカーで使用する表現だけでなく、日常会話のシーンもたくさんあるので、全般的な英語力の向上も臨めるっと思います。
 
 
 

8. 書籍

宣伝にはなるのですが、私が作成した『サカフレ(サッカー好きに贈る実用英語フレーズブック)』という書籍がサッカー英語の学習者には最もオススメです。

サッカーシーンで用いられる英語を900個以上まとめただけでなく、イギリス文化に触れられるようなコラムも多数掲載しています。

海外に出て活躍することを望んでいる人や、大好きなサッカーを通して実用的な英語を学びたいと考えている人にゲットしてもらえたら嬉しいです。

ちなみに、総合的に優れていると感じる教材は Express Series English for Football という書籍です。

ただ、この書籍の出版は2012年なので、VARなどの新しい概念が載っていないというのが難点です。あと、すべて英語で書かれているので、初学者にとっては難しいかもしれません。
 
 
 

9. サッカー留学

選手の皆さんがサッカーと英語に濃く浸かりたいのであれば、留学に行ってしまうというのが最善の策だと思います。

現在ではサッカー留学をサポートするエージェントは数多く存在していて、アマチュアレベルの選手にも門は開かれています。

ウェブサイトを見る限り EUROPLUS INERNATIONALWORLD FOOTBALL CONNECTION などは積極的に活動をしている団体と言えそうです。

海外の最上位リーグでなくても良いから絶対にプロになりたいという人はもちろんのこと、英語力を身につけて卒業後に活躍したいという人にもオススメです。

ちょっとゲンキンな考え方かもしれませんが、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどにサッカー留学に行けば、最悪プロになれなかったとしても潰しが効くと思いますよ。

私が人生をやり直せるなら高校卒業まで必死に英語を勉強して、アメリカの大学に留学してサッカーをする道を選ぶと思います。
 
 
 

10. X(旧Twitter)

SNSを使ったサッカーと英語のコラボは結構あるかな…?と思ったのですが、それほど有益なアカウントが多いとは思いませんでした。

実際、インスタで調べてみても面白いコンテンツが出てこなかったので、X(旧Twitter)から2つのアカウントの紹介です。

1つ目は サカ/元Jリーグ英語通訳 さんのアカウントです。

こちらのアカウントでは、サッカーシーンで用いられる英語を例文付きで解説をしてくれます。

複雑な概念でも諸学者に伝わりやすいように噛み砕いて発信してくれているので、私も普段から学びを得ています。

2つ目は私、遠藤泰介 のアカウントです。

このような記事を書いた際にはお知らせしますし、おもしろい英語表現に出会ったときはシェアするようにしています。

その他、プレミアリーグや好きな海外クラブの公式アカウントをフォローすれば、英語に触れる時間が長くなるのでオススメです。

超ビッグクラブになると、英語で発信するアカウントを別に持っていたりするので、それもチェックしてみると良いと思います。
 
 
 

おわりに

好きなものを通して英語を学ぶことができれば、それだけ学習のスピードも加速するはずです。

一般的な英語学習に対して気持ちが入らないという方、もっと目的意識を持って英語を極めたいという方は、ぜひ紹介したサービスを体験してみてください。

英語学習に踏み出したいけど、迷ってしまうという人は、サイト内の 【英語学習のススメ】誰でも簡単に人生を変えられる方法 という記事もオススメです。

今後、新しいサービスを発見したらすぐに記事を更新して、サッカーと英語という分野の更なる発展に貢献していきたいと思います。

何はともあれ、この記事がサッカーを愛する皆さんの英語力向上に少しでも役立っていれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。